「水平加振台」「垂直補助テーブル」「サイコロ治具」は、振動試験装置に供試品を固定・搭載するために必要な治具・アタッチメントです。治具・アタッチメントの重要な機能は、「供試品の固定」と「振動伝達」です。
振動試験に使われる試験治具は重要な要素で、供試品と試験条件の特性を満足する試験治具を用いなければ、正常な振動試験は行えません。また誤った設計・製作の試験治具では、共振現象や強度不足によって脱落や破損のおそれがあり、大変危険です。
エミックでは、振動試験装置の振動数と試験治具固有の共振振動数、供試品の質量と試験治具の強度・剛性の特性などを満たした治具・アタッチメントの設計・製作を行っています。
水平加振台は、振動試験装置の最も身近なオプションです。大型供試品や取付姿勢を変更できない供試品に、水平方向の加振を行なう必要がある場合に使用します。家庭電化製品、コンピュータや事務機器の輸送試験、鉄道車両搭載機器、信号機や自動車部品の耐久評価試験、航空宇宙機器の環境試験など、用途は多岐にわたります。 最も多く使用される領域にあわせた汎用型STシリーズは、ベースの大理石とテーブルとの間に、オイルを循環させる油膜スリップ方式を採用しています。偏心モーメントの拘束は、オイル循環式リニアベアリングによって強力にサポートされているため、重心の高い供試品や重心のずれた供試品を安全に加振することができます。STシリーズは、耐荷重性と高精度を両立した最も実用的な水平加振台です。